旭(あさひ)。
旭日の勢いとは言うものの今回本命に推したアサヒは、重賞2着を含め4戦で1-3-0-0の惜しい成績。
前走でイクイノックス相手にコンマ4秒差まで詰めましたが、勝ち味に遅い感もあるタイプでこの点多少懸念材料です。
それでも数字面と馬体面の双方から期待をしていますが、そんな共同通信杯2022の予想を公開します。
はしくれ
のりしお
共同通信杯2022予想・印&買い目
本命◎アサヒ
対抗〇ジオグリフ
単穴▲ダノンスコーピオン
特注☆ビーアストニッシド
買い目=馬連◎〇、3連単◎→〇→▲、3連複ボックス各100円、計600円
*京都記念2022は京都記念2022予想・本命はサンレイポケット

◎1着→〇2着→☆4着→▲7着
きさらぎ賞では本線ワンツー。好調!
目次
共同通信杯2022予想
本命◎アサヒ
本命◎はアサヒです。
同馬はご覧の通りバランスが大変良い馬体をしていますが、新馬戦から垢抜けた馬体で昇級に壁はありませんでした。前走の東スポ杯は相手が強かったために敗れていますが、総合力の高い馬ですから、ここでも力を出し切れるでしょう。
父馬がカレンブラックヒルなら先行しそうな血ではありますが、これまで4戦とも好位差しで立ち回り勝負は見せていません。共同通信杯は直線の長い東京の千八ですから、前走で経験したのも踏まえ、この脚質は生きると思います。
田辺騎手もデビューから乗っていて手の内に入れている馬ですから、先週の重賞勝利も含め、期待できる相棒と言えましょう。距離は伸びても良さそうなタイプで腹目もいつも絞れていますから、今回も馬場は不問と考え、軸馬に据え置きたいところです。
対抗〇ジオグリフ
対抗〇はジオグリフです。
同馬はGⅠ朝日杯に出て5着という前走になりますが、このときは馬体も絞れておらず、かなり苦しい競馬になりました。元々馬体がゆったりしていて伸びのある美しい馬ですので、あまりマイルが向いている方とは言えない中での試金石でした。
それが今回は強敵相手に経験を増して出走しますし、本来広い馬場が合うタイプで躍進の可能性は高いです。大きなトモも能力全開でどれほどやれるか楽しみですから、本命馬を負かす可能性なら同馬が一番と思っています。
ただ今回は距離延長となり勝手の違うレースになりますし、ルメール騎手も今年は重賞の勝利が遅れている現状です。ただそれでも同馬は新馬戦で本命馬を負かした馬ですから、逆転の余地は十分にあると、対抗評価に抜擢します。
単穴▲ダノンスコーピオン
単穴▲はダノンスコーピオンです。
同馬は前走のGⅠ戦で3着と好結果を記録して、先に指名したジオグリフよりも先着を果たしての出走です。この成績だけを考えるなら本命でもおかしくはないですが、いかんせん距離適性を見るなら3番手が良いかと思いました。
馬体を見る限りマイル以上も十分こなせそうに思いますし、それ自体が問題というよりは上記2頭が更に分があります。その比較から単穴の評価にとどめた今回ではありましたが、末も確かで川田騎手が乗れば、不発の可能性は低いでしょう。
元々ダノンの馬に乗る時は川田騎手は勝負がかりですから、この点のスイッチを考えるとアッサリ勝っても不思議ありません。既にオープンを優勝していて距離も克服してきていますから、あとは左回りと遠征での、挑戦次第というところでしょう。
特注☆ビーアストニッシド
特注☆にはビーアストニッシドです。
同馬は前走シンザン記念は距離が少し不足した感じでも、今回は距離延長で再び中距離の舞台に挑んできます。馬体が分厚いタイプでないのでスタミナを要求される馬場なら、単騎逃げの可能性も踏まえて非常に怖い存在と言えます。
前走でも馬体面は上昇、ツヤも良く仕上げは良かったですし、タイムはそう速くはありませんが重賞でも連対をしています。ここでは実績的にも上位で十分格は足りている存在、調子が良ければ前目で粘っておかしくない展開となりましょう。
騎手もインベタを得意にしている岩田康誠騎手が乗りますから、最後までスタミナを切らさないで駆け抜ける可能性が高いです。母父にネオユニヴァースも擁し道悪は得意に感じますので、日曜のぐずついた空模様も恵みに変えられるかもしれません。
共同通信杯2022買い目
ここは久々に強気で様子を見ながら買っていきたいところです。
馬連◎〇、3連単◎→〇→▲、3連複ボックス各100円、計600円と致します。
共同通信杯2022当日のパドック予想
のりしお

▲1着→〇3着→☆5着→◎6着
▲2着→〇3着→☆4着→◎7着
▲1着→☆2着→〇8着→◎15着

〇1着→☆2着→▲3着→◎4着
☆1着→◎2着→▲7着→〇13着
◎1着→〇2着→☆4着→▲7着
◎1着→☆2着→〇4着→▲12着
◎1着→〇2着→▲3着→☆11着
はしくれ
のりしお
はしくれ
共同通信杯2022は2月13日(日曜日)、東京競馬場第11レース15時45分発走です。