目次
ヴィクトリアマイル&京王杯スプリングカップ2023結果
ヴィクトリアマイル2023結果
着順
1着ソングライン
2着ソダシ
3着スターズオンアース
予想
本命◎ソダシ
対抗〇スターズオンアース
単穴▲ナミュール
買い目=◎単勝200円、◎〇馬連100円、ワイドボックス各100円、計600円
予想結果=的中:ワイド340円
パドックロード印
◎2着→〇3着→☆7着→▲10着でした。
のりしお
はしくれ
馬体回顧
優勝馬はソングラインです。
同馬は筋肉質な前肢から張り詰めた胴が特徴でしたが、以前より太くなった胴体は、成長を感じさせる仕上げです。かなり気になったパドックでしたが歩様が落ち着かなかったことから、尻尾が跳ねてトモが分かりにくい状況だったので無印でした。
この状態での張りを見ることは相当難度の高い技ですし、落ち着いて見たらそれほど仕上げが良くないという事態を避けました。結果的に選出漏れでしたが不明なまま印を打たないよう、精一杯取り組んだものなのでご承知いただければ幸いです。
-520x300.jpg)
2着馬ソダシ。同馬は相変わらずうっとりする神々しい優美な仕上げにあり、バランス良好、半年ぶりでも筋肉は衰えてはいなかった。強いトモの張り、無駄のないライン、ゆったりした気性がそろっていて、変わらぬ姿を披露してくれた本命馬に相応しい好馬体
-520x300.jpg)
3着馬スターズオンアース。同馬は前走大阪杯より腹目のラインが絞れてはいたが、若干張りでは後退していて単穴評価と迷うほどだった。ただ馬体の幅、筋肉量から相対評価で対抗推奨、中距離馬体で適性面ではマイルはややギリギリに思われた。3歳時よりもパワフルな馬体

京王杯スプリングカップ2023結果
着順
1着レッドモンレーヴ
2着ウインマーベル
3着ダディーズビビッド
予想
本命◎ゾンニッヒ
対抗〇トゥラヴェスーラ
単穴▲ダノンスコーピオン
買い目=単勝&複勝各100円、計600円
予想結果=不的中
パドックロード印
〇1着→▲6着→☆8着→◎11着でした。
のりしお
はしくれ
馬体回顧
優勝馬はレッドモンレーヴです。
同馬は本命と迷ったものの全体的な判断の結果で、対抗評価にとどめたのですが強い勝ち方での1着でした。爆発力あるトモを持っていて、その雄大さと力強さから、相当ハイレベルな馬であると前走以上に判断しました。
とにかくその外郭の張り方はメンバー中でも随一でしたが、体型的にも千四体型、スプリントも行けそうな馬体です。首さしが太く筋肉隆々、懐も深いタイプであるため、今後の短距離路線の主役に名乗りを上げることができそうです。
-520x300.jpg)
2着ウインマーベル。同馬はバランスの良い体型と幅広なトモを持っている馬で、今回も絞れ、無駄な肉のない完成度の高い仕上がりだった。背中がしっかりしているタイプで体幹の良さが伝わる体型、スプリントよりもこの距離の方が合うように思える仕上がりだった
-520x300.jpg)
3着ダディーズビビッド。同馬は正直下腹が太く見送りを決めた仕上がりだったが、得意舞台と言える左回り、外枠も味方した結果だった。馬体は平行線の仕上がりも、実力発揮できる賢い馬
まとめ
今週は1レースでの的中で、回収額は3割弱でした。
京王杯では内枠の馬が全滅という結果になったので、馬体的にも仕方がないものと割り切っての日曜となりました。
これが奏功し、相馬もデータもはっきり上昇した結果なので、やはりバイアスが強く出るときは割り切るのが肝心と言えましょう。
特に相馬では京都のメインもワンツー抜擢という状況で、土曜より更に選出しやすい馬場状態だったと思われます。
データ予想では雨予報による荒れ馬場なども想定しましたが、結局地力勝負になると踏み、ワイドの的中と相成りました。
枠の極端な2頭を出し抜くソングラインの優勝劇ですが、東京マイルを大得意とする適性面には脱帽しました。
乗り替わりとなる戸崎騎手ですが乗り替わりからのGⅠ7勝、合計10勝目を挙げたことは特筆すべき事象と言えましょう。
【#ヴィクトリアマイル】
戸崎圭太騎手はJRAG1・10勝目ですが、うち乗り替わり(非継続騎乗)での勝利が7回。1986年以降、乗り替わりでのJRAG1勝利が7回以上の騎手は8人いますが、継続騎乗よりも勝利数が多いのは他にR.ムーア騎手のみ。JRA所属騎手としては極めて稀有な傾向。https://t.co/56Ml27WDhg
— netkeiba (@netkeiba) May 14, 2023
変わらず当方も勝利を目指し予想技術を磨いて参ります。
ぜひこれからも当ブログ予想を、よろしくお願い申し上げます。
のりしお
はしくれ
またパドックロード会員の皆様、書籍をご覧下さった皆様、ブログをご覧下さる皆様に、心より感謝を申し上げます。
はしくれ
のりしお