開幕週。
今年はオリンピックの影響で札幌の開催となりましたが、更に馬場が良さそうな函館スプリントステークス2021。
例年スローペースにはならずにスピードを要求される舞台で、開幕週の札幌で尚更その傾向が強くなりそうです。
速いペースも平坦も得意なカレンモエを本命視しましたが、函館スプリントステークス2021の予想を公開です。
はしくれ
のりしお
函館スプリントステークス2021予想・印&買い目
本命◎カレンモエ
対抗〇シゲルピンクルビー
単穴▲ビアンフェ
特注☆ミッキーブリランテ
買い目=馬連ボックス各100円、計600円。
◎1着→▲3着→〇6着→☆7着
*昨年本命◎ダイアトニック1着
目次
函館スプリントステークス2021予想
本命◎カレンモエ
本命◎はカレンモエです。
同馬は週中のコラムで既にデータ優勢と伝えたのですが、安田隆行厩舎の所属馬で母譲りの芦色の牝馬です。父ロードカナロアともに管理の安田調教師の元で走って、馬券圏外は一度だけという堅実な姿勢で走っています。函館スプリントステークス2021過去10年の傾向とイチオシ
その唯一の4着に敗れた乙訓特別のレースの際は、3か月の休養明けの他に上りがかかる結果となりました。同馬は軽いスピードを押し出しそのまま押し切るタイプであるため、後半スタミナが要求されるレースは合わなかったと思います。
その点今回は開幕週で函館よりも芝がやや軽めの、札幌競馬場になりますから休み明けでも問題ないでしょう。更に前走のオーシャンステークスとは違い、急坂もないために、ラスト1ハロンもスピードに乗り押し切る競馬が狙って行けます。
小倉参戦時に記録している1分7秒6の時計でも、他馬を凌駕する持ち時計なのでスピード勝負は望むところです。あとは鮫島騎手との相性で、これも2勝を挙げていることから、問題なく立ち回れると見ての本命馬の推奨と致します。
対抗〇シゲルピンクルビー
対抗〇にはシゲルピンクルビーです。
同馬は2走前桜花賞での前哨戦として開催される、フィリーズレビューを8番人気で制して一気に株を上げました。そこから臨んだ本番としては16着に敗れてはいますが、ひとつ上の15着に来ていたソングラインはGⅠ2着です。
この桜花賞は非常にメンバーレベルが高い一戦でもあって、GⅡを勝って出走したこと自体かなり価値が高いものです。実際2着サトノレイナスにはダービーのプランも組まれましたし、そこでも5着と上位と僅差の競馬で強い走りを見せました。
世代レベルは低くありませんし、このレースでは桜花賞経由の、軽量牝馬が活躍しているレースという点もまた強みです。50kgという軽ハンデならば直線切れておかしくないですし、調教も良い動きを見せていて全く侮れない存在です。函館スプリントステークス2021調教診断・上位3頭を選出
牝馬ながら筋肉質な馬で前後肢共にボリュームがあって、距離を伸ばすより短縮するのがいかにも吉と出そうな馬体です。スタミナに問題はないことから軽ハンデがしっかり活かせるなら、勝ち切る可能性まであると見て対抗評価に抜擢します。
単穴▲ビアンフェ
単穴▲はビアンフェです。
同馬は画像の通り大柄な骨格をした4歳のセン馬で、そのキャラクターから走り続けることが命題とも言える馬です。キズナ産駒で柔軟性よりも筋肉がぴちっと張ったタイプで、いかにもスピードで有無を言わさず押し切るのが向いている馬体です。函館スプリントステークス2021・今週の期待馬体
このことは週中、期待馬体で取り上げた通りのことなのですが、開幕週でスピードを要求される展開は合うと見ています。前走は急坂コースのために最後脚色が鈍ったのですが、平坦札幌の単騎逃げなら押せ押せの競馬ができるはずです。
鞍上の藤岡祐介騎手も逃げるとかなりしぶとい騎手ですし、この展開のアドバンテージにはかなり期待していると思います。それを実現することが可能なスタートダッシュもきくタイプですし、枠はどこでも自分の競馬ならライバルも仕掛けてはこないでしょう。
また同馬は2歳時の重賞で函館2歳ステークスを勝って、北海道での競馬や洋芝適性には疑問ないところです。この北海道の芝も年々スピード化が進んできていますが、むしろそれも追い風になると見て、スピードの持続力に期待です。
特注☆ミッキーブリランテ
特注☆はミッキーブリランテです。
同馬は4走前のニューイヤーステークスで突然復活して、14番人気で優勝してあっと言わせる走りを見せました。続く3走前では阪急杯でレシステンシアの2着として、重賞でもやれる状態面をまざまざと見せつける走りでした。
好調が長く続かない馬で不振に陥ることもありますが、回復もあっさり果たすタイプであまり掴みどころがない馬です。しかしこの3走前見せていた好位から上がり2位の末脚は、前走京王杯で4着と、上位に来る力にもなりました。
そこでラップ面を比べてみると上りがかかる展開になるより、全体的に速い流れのなか一脚使う方が良いようです。今回の開幕週の馬場なら全体時計も速くなりそうで、追走には苦労しないことから楽に走れるのではと思います。
そういう中で上がりのタイムでもレース上がりを上回れる馬で、今回も和田騎手の騎乗による連続の挑戦が気になります。シゲルピンクルビーがいる中でもこうした選択をしてきましたし、それだけに勝負気配でもあると警戒して最後に抜擢です。
函館スプリントステークス2021買い目
今回は軽量馬に重賞馬、更に大型の逃げが居るなどで、カレンモエにとっても簡単にはいかない可能性もありそうです。
馬連ボックスの各100円で、計600円で買っていきます。
函館スプリントステークス2021当日のパドック予想
◎1着→▲3着→〇6着→☆7着
▲1着→〇2着→◎3着→☆5着
函館スプリントステークス2021は6月13日(日曜日)、札幌競馬場第11レース15時25分発走です。