こんにちは、はしくれです。
当コラムは菊花賞からはじめ
早1か月が経過しましたが
先週エリザベス女王杯では
印通りにワンツーを選出。
調教が馬券を手にするために
使えるファクターである証明と
単順に予想するのが楽しい
要素であることを感じています。
はしくれは大のパドック派ですが
事前に馬体がチェックできますし
走る姿を見られるというのは
レースへの想像を掻き立てます。
そのため今週もじっくりと見て
上位馬の選出をしましたので
どうぞこれからも当カテゴリーを
よろしくお願い申し上げます。
それでは早速ご覧いただきましょう。
マイルチャンピオンシップ2020調教1位:グランアレグリア
(美浦 南芝 良 64.9-49.7-36.1-11.7 馬なり)
今回1位に選出したのは
グランアレグリアに致しましたが
藤沢厩舎らしい芝コースで
反応良い追い切りを見せました。
スプリンターズステークスで最後
次元の違う脚を見せましたが
馬体も相変わらず引き締まって
ツヤもよくダメージはなさそうです。
1週前の調教も軽めで
あまり良く見せなかったのですが
明らかに馬自身のスイッチも
一段上がってきた感じでした。
好走馬に多い馬なりのまま
上昇を果たしたのも好感で
追うところなく伸びてきているので
本番も楽しみだと思います。
マイルチャンピオンシップ2020調教2位:ヴァンドギャルド
(栗東 芝 良 67.3-51.9-37.2-11.4 馬なり)
同馬は1週前CWで
馬なりで調整されたのですが
最終追い切りは芝に替わって
軽快な走りを披露しました。
単走でグングン加速しながら
最後も11秒4を記録
ピッチも速く状態は相当
整っているように感じます。
特に芝コースはタイムが伸びて
走りも速く感じさせるものの
直線での切れのある動きには
成長も感じ取れる仕上げです。
馬体も無駄な肉がありませんし
ツヤもよくシャープな馬体ですから
富士ステークス以上の状態も
臨める今回の一戦でしょう。
マイルチャンピオンシップ2020調教3位:レシステンシア
(栗東 坂路 良 52.0-37.0-23.9-12.0 馬なり)
同馬は1週前の調教で
同じく坂路を強めで追われて
「さすがGⅠ勝ち馬」と言葉が
漏れるくらいの走りを見せました。
追い切りでは馬なりの調教で
十分しっかりとした手応えで
フットワークもパワフルさが見られ
坂での安定感を覚えます。
同馬は2歳時阪神コースで
レコードタイムを記録しましたが
その圧勝劇からも適性は
相当に高いと見て良いでしょう。
今回はデータ的に劣勢な
牝馬で且つ久々となりますが
調教自体は光っていたので
3番手は同馬と致します。
ということで・・・
今週はマイル王決定戦
マイルチャンピオンシップなのですが
スプリンターズステークス勝利の
グランアレグリアが筆頭でした。
先週から外も伸びていますし
外回りは直線も長いので
差し脚が伸ばせそうな状況も
この調教からは追い風でしょう。
それでは週末のGⅠ戦を
楽しみに過ごして参りましょう。
今回も記事をご覧下さって
誠にありがとうございました☆
*予想の仕上げはパドックで