競馬新聞の読み方を大公開!プロが教えるコツとは

 

こんにちは、はしくれです。

 

今日は予想に欠かせないツールの

競馬新聞の読み方

について

プロ競馬ライターはしくれ流の読み方

を大公開致します。

 

現役のプロが明かす方法で

楽しみをプラスしてくださいね。

競馬新聞の読み方を大公開!プロが教えるコツとは

まずは競馬新聞を用意

 

まず用意するのは「東スポ」ですが

なぜこの新聞にするかといえば

はしくれの祖父の頃から代々

使ってきた新聞だからです。

 

140円ととても安価で

馬柱(うまばしら・ばちゅう)が充実し見やすく

競馬新聞を使うとなったら

はしくれは必ずこれを買います。

 

競馬新聞と言っても基本が

スポーツ紙のため安価なのですが

値段が4~5倍する専門紙と

中身はなんら変わりありません。

 

この東スポを入手したらまずは

競馬欄だけを抜き取りましょう。

 

土曜競馬分は金曜日に

日曜日分は土曜発売です。

いずれもコンビニや売店などで

14時半から21時頃まで販売されているでしょう(目安です)。

 

前日予想が可能になるのが、この東スポの良いところなのです。

因みに「東スポ」を推していますが

はしくれは関係者じゃありません・・・。

 

そうして競馬欄だけを抜いたら

早速中身を広げてみましょう。

予想したいレースの紙面をぜひ

広げながら記事をご覧ください。

 

ここでは先日行われていた

GⅡ目黒記念を例にとります。

 

①出走馬の確認

 

 

スキャナーで画像を取り込んだので

全部が収まっていないのですが

解説に支障はありませんので

ご了承下されば幸いです。

 

それでは競馬欄のレース面

目の前にあるかと思われますが・・・

まず一番最初にやりたいのは

出走馬の名前の確認です。

 

これはインスピレーションを受けたり

既に知っている馬がいるとき

そのことを見落とすことがないよう

最初にやっておきたい事項です。

 

「あ、この馬が出てる!」

と分かれば

予想の楽しみも広がりますし

知っている馬や珍名馬などは

思い出を濃くもしてくれるでしょう。

 

そうしてざっくりと目を通すうち

自然と枠順が頭に入り

ついでに騎手も確認できるので

取りあえずこれをやっておきましょう。

 

➁着順の確認

 

 

次にはしくれがやっているのは

着順の確認です。

着順はここで確認できます。

 

 

赤枠で囲った「6」という数字が

この馬が「メトロポリタンステークス」で走った着順を示しています。

 

縦長の馬柱を見つつ同馬が

どのような成績を上げてきたか

この着順欄に目を通しつつ

上からざっと確認をしましょう。

 

これで「勢い」が分かるわけですが

これをまず全頭分見るのです。

 

そしたらこの画像の最下欄の

「Mヴォルシェーブ」(青枠)

に注目してください。

 

 

これは

ミドルペースでヴォルシェーブが優勝したレース

という意味です。

 

スローペースならSの文字があり

ハイペースならHの表記です。

ここから

展開を読む本格的な予想

がスタートしていくのです。

 

③展開を読む

 

それでは先ほどご覧いただいた

この画像を再度ご覧下さい。

 

 

この「ペース」が書いてある下段から

一つ上の四角で区切ってある

4・4・3という下から2段目の数字(橙枠)

に注目してください。

 

これは

「この馬のこのレースでの通過順」

を記しているものですが

この部分に目を通すと

この馬の脚質が何なのか分かります。

 

脚質とは

逃げ・先行・差し・追い込みの4種類のポジショニング

大抵の馬はこの内のどれかの戦法を得意としています。

この馬の得意ペースと戦法

ここで見極めておきましょう。

 

ちょっと駆け足で話しましたので

ここで一旦まとめておきましょう。

 

1.まずは出走馬の確認(同時に枠が判明、騎手も確認)

2.各馬の着順の確認(充実度、勢いを確認)

3.展開を読む(得意ペースと位置取り、脚質を確認)

 

ここまで来ました。

 

では続きに参りましょう。

展開予想はメモを取るほかに

出来れば頭の中で大体の

組まれる隊列を思い描いて

レースを想像していきましょう。

 

「この馬が逃げて、その後ろがこれで・・・」

という具合でOKです。

 

この作業をしていると

「そういえば」

と気がつくことがよくあるのですが

「逃げ馬が2頭いるけど、どっちが逃げるんだろう?」

という問いだったり

「差し馬ばっかで、前に行く馬が全然居ないぞ」

という疑問で

一体これはどうしたことなんだ?

と考えてしまうことになります。

 

これで

「予想が難しい」

と感じてしまうこともあるところでしょうが

実はこういう思いが浮かぶのは

前進している証拠なのです。

 

前に行く馬が多い=ハイペース

後ろから行く馬が多い=スローペース

という

大体のペース判断が既にこれで出来あがってしまうからです。

 

因みに展開面の有利不利は

ハイペース=差し馬有利(前がバテるので)

スローペース=先行馬有利(前がバテないので)

が基本です。

 

こうしてレースのペースが大体

展開予想で把握できたなら

次に大事なことは馬場状態

確認が大事になるところです。

 

これについても方法をきちんと

解説致したいと思います。

 

④馬場状態の確認

 

これは新聞記者のコメントから

どのような馬場状態なのかを推測する

ことがまずおすすめです。

 

新聞記者は予想のプロなので

馬場の重要性を知るばかりか

内や外の有利不利についても

大抵は熟知しているものです。

 

因みにはしくれは

天気予報も逐一確認

しているのですが

馬場状態を推測する事はすっかり定石になっています。

 

ちょっと新聞では分からないので

ヤフーの天気画面などを開き

WEBを使って週中の天気を

ざっくり確認してしまいましょう。

 

 

因みに以前お伝えしたとおり

競馬場の天気はサイドバーの

「レジャー施設」という

ボタン(PCの場合)を押せば

簡単に見ることができるのです。

 

 

そしてここで考えてみたいのが

馬場状態の得意不得意です。

 

雨が降ると馬場状態がすぐに

良→稍重(ややおも)→重→不良と変化するため

各馬の馬場適性を考えて

予想をしていかねばなりません。

 

そこで再び東スポに戻って

馬柱のここをご覧ください。

 

 

上の赤枠が重馬場開催だった事を示しているのですが

通常、良馬場では白丸に1などの黒い数字が記載されています。

 

やや重だと四角に黒数字で

重は上記の黒丸に白抜き

不良は黒い四角に白抜きの数字で分けて表示されています。

 

この画像データを見る限りでは

この馬は重馬場で勝った馬

重馬場は走ると判断するに

足る材料と捉えられるのです。

(更に詳しい重馬場の予想は重馬場・不良馬場の競馬予想。荒れるレースを攻略するにはをご覧下さい)

 

⑤上がり3ハロンのタイム確認

 

そして最後に重要な部分が

もう一つの赤枠を付けてある

「上がり3ハロンのタイム」

を示す

白抜き「35.8」の部位です。

 

これは一体なんなのかと言えば

瞬発力を物語る数字

白抜き数字はその一戦での上がり最速を示しています。

太字の場合は上がり2位ですし

それ以外は3位以下の馬です。

 

この上がりの数字は言い換えれば

ペースアップの対応力と言え

もしくは

ギアチェンジの性能

と言っても良い能力を表します。

 

因みに上がり3ハロンはこれは

ゴールまで残り600m

勝負をかけてラストスパートする

各馬のトップスピード

になります。

 

 

この馬は

上がり35秒8

の脚をラスト3ハロン(1ハロン=200m。3ハロンは600m)で見せ

重馬場のなかをメンバー中でも

最速で駆けたことが分かります。

 

この馬は

重馬場でのスパートに良いものを持っている

と言えるようです。

 

また上がり3ハロンの数字は

速い方が優秀

だと言えます。

 

因みにこの馬がどんな競馬で

前走を勝ち切ったのかと言うと

ミドルペースの重馬場を中団

9→7番手から一気にまくり

4コーナーで先頭を奪って

そのまま押し切ったと見て取れます。

 

このように

馬柱だけでも回顧が十分に成り立っている

訳です。

 

長くなって参りましたので

ここでまた一旦、まとめておきましょう。

 

4.ペース判断をする(スローは前、ハイは後ろが有利)

5.馬場状態の確認(記者コメント&天気予報を使う)

6.上がり3ハロンのタイムを確認(ラストスパートの早さを見極める)

競馬新聞で分かる「強い馬」とは

 

こうしてみると

強い馬ってどんな馬だろう?

などと考えますが

これはここまでを振り返ることで

具体的に理解が進むでしょう。

それは・・・

 

成績に勢いが確認でき

ペース不問で馬場に左右されず

最後は速い末脚がある馬

が強い馬だと浮かび上がります。

 

実際はこういう馬に中々

出会えないのも競馬予想ですが

それでも探し出す事が出来れば

勝率はグッと高まる訳です。

 

例を挙げると競馬界の至宝

ディープインパクト

のような馬なら。

多くの人を勝たせてくれたので

人気が有った

のも納得でしょう。

 

もちろん同馬ほどではないにしろ

総合力のある馬はいますし

出走馬中で発見できれば

観戦も期待が広がるでしょう。

 

競馬新聞の読み方まとめ

 

いかがでしたか。

今回は競馬新聞の読み方についてざっと解説しました。

 

実際にはこれに枠の良し悪し

騎手の技量やハンデに持ちタイム

コース形態や距離適性など

見るべき点は多岐に渡りますが

 

それらの要素よりも予想の際

重視すべきは全体の把握

おおまかにレースを掴むためにも

中心になる馬を見つけましょう。

 

作業と言うのは、まずはマクロで物を見る

のが一番と思いますし

それには中心的な存在を

見つけるのが着実なところです。

 

はしくれはプロですが予想の際

やるべき作業はあなたと変わらず

こういった

地味な作業を積み重ねて勝利を掴みにいっています。

 

ぜひ、あなたもご自分の方法の

開拓に取り組んでみてください。

 

それでは最後に競馬新聞の

読み方をおさらいしておきましょう。

 

☆競馬新聞の読み方

1.出走馬の確認(同時に枠が判明、騎手も確認)

2.着順の確認(充実度・勢いを確認)

3.展開を読む(得意ペースと脚質を確認)

4.馬場状態の確認(記者コメント&天気予報を使う)

5.上がり3ハロンのタイムを確認(ラストスパートの速さを見極める)

 

以上です。

 

地道な作業に取り組んでいって

自信をもって本命に出来る馬を見つけていきたいところですね。

仮説と検証を繰り返しつつ、競馬予想に強くなりましょう。

 

またもしこの記事をご覧になって

「これだけの作業は面倒だなあ」

「自分で予想するなんて無理!」

とあなたがお困りのときに備えて

はしくれのような競馬予想家がしっかり存在しています。

 

競馬予想家を上手に使う方法

というコラムもありますので

こちらもぜひご一読下されば

よりお役に立てるかと思います。

 

また

新聞が読めずとも馬体で

予想する方法もありますので

そちらは

パドックの見方、お教えします!

をご覧いただければと思います。

 

プロの相馬師として体得した

「極意」を無料で公開中です。

6 COMMENTS

ヘローワールド

はしくれさん、こんばんは。

競馬初心者のヘローワールドという者です。
一つお伺いしたいのですが、
「めいち」について、どういった材料、観点から判断をされていますか?
もしヒントやトッカカリをご教授頂ければ幸甚でございます。
ちなみに私は、例えば「休み明けのシュヴァル」はめいちでないと大分根拠薄な判断しかできません。

お手数ですがご返信いただけますとありがたいです。

返信する
はしくれ

ヘローワールドさん、コメントありがとうございます(*^^*)

はい、はしくれは「めいち=目一杯の勝負」に関しましては
パドックでの仕上がりを最優先にしています。

ですが敢えて新聞等のデータ予想から考察するなら
「出走するレースが最大目標かどうか」に重点を置いています。
たとえ燃え尽きてしまっても、権利を取りたいトライアルや
先々を考えると勝たねばならないレースがあります。

その陣営が用意できる最高の騎手やローテーションか。
特別にアピールしたい馬主の馬かどうかなど
判断するための材料はひとつではありません。

また、距離適性に幅がない馬や
コース適性が限られる馬など
「そのレースで仕上げなければならない切迫感」が大事です。

全ての馬についてこれらを考えるのは大変なので
ある程度絞っておいて勝負度合いを察知する
というのがはしくれの定石です。

返信する
助さん

初めまして。競馬初級者です。
ひとつ質問なんですが
馬柱の休養欄で放牧鉄砲0011とありますが
これは着順ということを聞いてますが
なぜ休養中に着順が付くのかがわかりません。
休養中の模擬レースを行ってそれの着順ということなんでしょうか?回答の程よろしくお願いします。

返信する
はしくれ

助さんさん、ご覧下さりありがとうございます。
鉄砲実績は「休み明け後の成績」を現している数字で
0011の場合は休み明けを2度経験しており、3着1回、4着以下1回の成績だったことを示します。
休み明けの定義は一般的に「前走から3か月以上のレース間隔」のことを指しています。
休養中にはレースはやらずに、調教が行われています。
放牧も所属する牧場によって鍛えられている場合もあるので、単なる「休養」ではないことも多いです。
ノーザンファーム生産馬は天栄・しがらきによる調整が多いので
休み明けでも好結果を残す馬が多いのも特徴です(アーモンドアイ・グランアレグリアなど)。
助さんさんのご武運を祈ります。

返信する
助さん

あ!そういう意味だったんですか。
とても丁寧な説明で本当に助かり勉強になりました。

中穴馬券好きの自分としては休養明けはとても絡めたくなるので、今後
この教えを反映出来るよう頑張ります。
ありがとうございました。m(__)m

返信する
はしくれ

助さんさん、ご返信ありがとうございます。
競馬予想は覚えることが多いですが、知識が増えれば当てやすくもなります。
ぜひご自身のご納得のいく予想・的中で幸運が訪れますよう。
心よりお祈り申し上げます。

返信する

はしくれ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です