2重賞。
今週の札幌競馬場では古馬の重賞キーンランドカップ、新潟では新潟2歳ステークスの両GⅢがありました。
ウインカー・ネリアンがそれぞれの重賞戦の覇者となりましたが、キーンランドカップ2022から早速回顧していきましょう。
はしくれ
目次
キーンランドカップ2022結果
キーンランドカップ2022着順
優勝馬ヴェントヴォ―チェ
2着馬ウインマーベル
3着馬ヴァトレニ
キーンランドカップ2022予想結果
本命◎ウインマーベル
対抗〇レイハリア
単穴▲ロードマックス
買い目=各単勝100円&ワイドボックス各100円、計600円
予想結果=不的中
パドックロード配信結果
▲2着→◎4着→〇9着→☆12着でした。
のりしお
はしくれ
のりしお
はしくれ

キーンランドカップ2022馬体診断
優勝馬ヴェントヴォ―チェ
優勝馬はヴェントヴォ―チェです。
同馬は前走時と同じように相変わらず腹袋が大きく、膨らんだ、心肺機能高い体型が目立った仕上がりでした。近2走も同様の仕上がりで結果が出ていなかったこともあり、縦の比較から切ったものですが、直線ぎゃふんという結果でした。
トモは変わらず大きく張りがあり、柔らかい全身をしていますし、少し緩いくらいの仕上げですが、これが札幌で良く効いています。先週札幌記念3着のウインマリリンも似ていましたから、こうした仕上げは穴を狙うにはひとつの要素となってくるでしょう。
のりしお
はしくれ
当レースでもご期待をくださり、誠にありがとうございました。人気・不人気に構わずとことん、選び抜いていきたいと思います
キーンランドカップ2022回顧
レース後の感想
今回は馬場の内目が傷んで各馬外を回すレースでしたが、これが問題で結果内枠の馬たちで決まった決着でした。内で溜めていたヴェントヴォ―チェなどコース取りがモノを言ったレースで、外枠が強いレース傾向も、吹き飛ぶような結果になりました。
とはいえ条件戦はインよりも外が伸びる馬場にも見えましたし、発表通り傷みも進みつつ、騎手も考慮した結果と言えます。頂上決戦となる重賞で力のある馬たちになりますし、コースロスなどがこうした結果に影響した一戦と言えましょう。
のりしお
はしくれ
騎手のコメント
1着C.ルメール騎手・・・「自分のリズムで走ったらいい瞬発力があります。今回もスタートがそんなに早くなかったので、3コーナーで結構傷んだ道を使いましたけど、伸びてくれました。もう少し前の方で競馬したかったですが、前にいた馬がぶつかっていたので後ろになりました。今回重賞を勝ちましたが、更に上のクラスに行けると思います」
2着松山弘平騎手・・・「悔しいです。ここまでうまく仕上げてくれて…これからです」
のりしお
はしくれ
キーンランドカップ2022結果データ
勝ちタイム=1分9秒1(良)
前半600m通過=34秒5
ペース=ミドルハイペース(0秒1差:前後半600m比較)
勝ち馬上がり3ハロン=34秒0(最速)
レース上がり3ハロン=34秒6
クッション値(当日午前8時20分)=8,1(標準)
のりしお
はしくれ
新潟2歳ステークス2022結果
新潟2歳ステークス2022着順
優勝馬キタウイング
2着馬ウインオーディン
3着馬シーウィザード
新潟2歳ステークス2022予想結果
本命◎ウインオーディン
買い目=◎単勝&複勝各300円、計600円
予想結果=的中:複勝160円×3
パドックロード配信結果
◎2着→〇3着→☆4着→▲9着でした。
のりしお
はしくれ
のりしお
はしくれ

新潟2歳ステークス2022馬体診断
優勝馬キタウイング
優勝馬はキタウイングです。
同馬はこうして見るとスッキリと絞れた馬体が目を引くのですが、歩いていると多少胴が詰まり、距離も短距離向きに思いました。新潟の外回りコースなのでこの点懸念し無印でしたが、なんのことはなく瞬発力にも優れたところを見せてくれました。
現状436kg、このあたりがベストに映りますし、タイトなローテーションでも十分、仕上がり自体はハイレベルでした。2着のウインオーディンと比べて馬格の面では引けを取りますが、それだけに勝利の価値は一段、高いものではないかと見ています。
のりしお
はしくれ
当レースでもご期待をくださり、誠にありがとうございました。人気・不人気に構わずとことん、選び抜いていきたいと思います
新潟2歳ステークス2022回顧
レース後の感想
今回は新潟の外回りで瞬発力勝負となりましたが、直線半ばでまだ出さずにいた戸崎騎手の手綱も巧みでした。ライバル馬が外を追い込むなかで坦々と内を伸びてきましたし、近走充実騎手の判断は、間違いないものだと思いました。
新潟競馬場はAコースを使い倒す開催になっており、段々外差し顕著な馬場へと変わって行っているなかと言えます。降雨や芝状態の観察はおろそかにできないところですから、来週新潟記念を目指して、しっかり見極めたいと思います。
のりしお
はしくれ
騎手のコメント
1着戸崎圭太騎手・・・「先週の勝ち方も良かったので、そのイメージで臨みました。元々後ろから行って最後の脚に懸けようと思いました。気持ち前のめりでしたが、しっかり反応もありましたし、間を選びました。やはり前走の脚はたまたまではなかったんだなと思いました。連闘のなか、よく頑張ってくれたと思います」
2着三浦皇成騎手・・・「直線に向くまで折り合いは良くペースは遅かったので、前の馬を交わせばいいと思っていました。これからです」
3着浜中俊騎手・・・「レース前はスイッチが入っていましたが、スタートで待たされてかえって落ち着きました。道中も落ち着いていました。勝った馬を褒めるべきだと思います」
のりしお
はしくれ
新潟2歳ステークス2022結果データ
勝ちタイム=1分35秒9(良)
前半800m通過=49秒7
ペース=スローペース(3秒5差:前後半800m比較)
勝ち馬上がり3ハロン=33秒0(最速)
レース上がり3ハロン=33秒7
クッション値(当日午前7時)=8,8(標準)
おわりに
今回は終わってみれば両方本命2着という結果になり、複勝だけバンと買っていたらと、首を傾げる結果になりました。そういう競馬も悪くはないかといつものように思う結果ですが、このあと一歩を詰められるように精進していきたいと思います。
このところの本命抜擢馬は安定感が出てきてはいますが、やはりそれだけでなんとかなるほど、競馬は甘くはないと感じます。買い目力も鍛えて夏競馬を今後の糧に変えて行けるように、読者の皆様と盛り上がりつつ、頑張って参りたいと思います。
のりしお
はしくれ
パドックロード会員の皆様、ご声援ありがとうございました。温かいご声援に感謝して、配信に邁進して参ります。
はしくれ
のりしお