スプリンターズステークス2018結果・優勝馬はファインニードル

 

王者。

 

今年国内無敗の走りで

スプリントGⅠを制圧した

優勝馬ファインニードル。

 

雨も稍重馬場もなんのその

坂下から弾けるように伸び

圧倒的な王者の力を

観衆に示しました。

 

手ごたえは最後までなかったという

鞍上の不安をよそに

最後はきっちり前を捉える

圧巻のパフォーマンス。

 

昨年12着からの巻き返しを

見事果たした一戦でしたが

その走りを振り返る前にまずは

予想から回顧致しましょう。

 

<スプリンターズステークス2018予想・印&買い目>

◎ナックビーナス

〇ファインニードル

▲ラッキーバブルズ

☆ワンスインナムーン

買い目・・・ワイドボックス各100円、計600円。

 

それでは結果です。

 

<スプリンターズステークス2018結果>

優勝馬・・・ファインニードル(〇)

2着馬・・・ラブカンプー

3着馬・・・ラインスピリット

(◎7着、▲中止、☆6着)

 

はしくれ・・・外れです!

予想を参考にして下さった皆さん、誠に申し訳ございませんでした(><;)

 

はしくれの本命◎ナックビーナスは7着・・・

残念な結果となりましたが

しっかり回顧して参りましょう。

 

まずスタートですが・・・

 

 

優勝馬ファインニードルはこの位置です。

はしくれの本命◎ナックビーナスは好スタートで

内からはラブカンプーと

ワンスインナムーンが前に行きます。

対してダイメイプリンセスは

後ろからの競馬となってしまいました。

 

最初の600m通過は33秒0のタイムで

道中はワンスインナムーンが

最内を突いて行き切りました。

2番手もラブカンプーで

スタート直後と変わりありません。

 

 

そのまま4コーナーを回ると

3番手からナックビーナスが迫り

最内からはラインスピリットが

コーナーワークで進出します。

 

川田騎手が内に入れたかったという

ファインニードルは外に持ち出し

エンジンがかかるのを信じて

追い出しに入ります。

 

またこのときに最後方では

香港馬ラッキーバブルズが

怪我をしてしまったために

競走を中止しました。

 

 

直線坂下では前との差が

まだあるように見えたファインニードルも

ついにエンジンがかかった感じで

猛然と追い込んで来ました。

 

対して前でプレッシャーをかけていた

ナックビーナスは伸び脚を欠き

軽量53kgの3歳牝馬

ラブカンプーが粘ります。

 

それを見ながら進路のなかった

ラインスピリットも間隙を突き

出遅れたダイメイプリンセスも

最後追い込みを見せましたが・・・

 

 

最後は王者の威厳を示した

ファインニードルが豪快に差し切りました。

 

強い内容を見せてくれました。

ファインニードルは今年国内で

負けなしの4連勝で

前残りの馬場を外から

差し切る充実ぶりを見せました。

 

昨年12着の印象から

本命にできなかった今回ですが

このことについて聞かれた川田騎手は

「昨年は乗っていないので」

ということでした。

 

乗り替わりの多い近年では

こうした問答も致し方なく

馬の背中を知ることができない

ファンとしてはもどかしくもあります。

 

ただ馬体に関して分かることは

はっきりとあった今回。

パドック速報「パドックロード」の印は

以下の通りとなりました。

 

 

◎1着→☆5着→▲7着→〇14着でした。

 

それでは恒例の馬体診断

行って参りましょう。

 

 

まずは優勝馬ファインニードルです。

 

同馬は予想時から「今が旬」

お伝えした通りですが

今回もすぐにパドックでの

本命は同馬に決まりました。

 

ふっくらとして張りのある筋肉

優れたバランスと柔軟性・・・

写真の角度だと見づらいですが

お腹も丁度よく絞れていました。

 

昨年との比較で分かる点は

やはりこのお腹周りの部分で

セントウルステークスでも非常に

すっきりとして見せていました。

 

以前はポコッとした印象で

重心にズレが見られましたが

今は安定したバランスで

この面の進化が見られました。

 

毛ヅヤもよく内臓面もかなり

充実しているのだと思います。

2番手以下が混線模様で

より際立って見える仕上がりでした。

 

 

2着馬はラブカンプーです。

 

同馬はパドックでは6番手

ワンスインナムーンに次ぐ評価でした。

2番手以下の評価を巡って

散々悩んだところでしたが

力及ばず会員様には

申し訳ございませんでした。

 

優れたバランス、絞れたお腹と

筋肉の張りも申し分なく

馬格面での不安がなければ

選べていたかと思います。

悔まれる結果です。

 

また同馬はデータ予想の面でも

前走で好走したにもかかわらず

1200m以上で勝ち鞍がないので

軽視してしまいました。

 

1400mで2着が2回で

1200m以下は北九州記念を除き

全連対という成績で

これまでの相手とハンデ差を見れば

買えない馬ではありませんでした。

 

色々なことに気づかせてくれた

同馬の走りには感謝しています。

 

 

3着馬はラインスピリットです。

 

同馬には驚かされました。

まず、上の画像をご覧の通り

仕上げ自体は悪くないのですが

いつもこんな感じの馬で

上昇評価はできませんでした。

 

レース映像を見直してみると

前が詰まる不利もありましたし

これがなければもしやというほど

鋭い伸びを見せていました。

 

重馬場時はこれまでも最内の

枠に入った馬が来ていますが

まさかここでも進出するとは

正直思いもよりませんでした。

 

このレースの特徴的にも

やはり内は馬場が良いようですし

この馬自身も実績的には

大きく崩れてはいません。

 

4000勝を達成した

武騎手への乗り替わりでもありますし

前進要素はパドックよりも

データでより見つけられるところでした。

 

以上のように自分自身の

予想力が及びませんでしたが

学ぶこともまた多くある

充実した一戦でもありました。

 

また最後にパドックで目についた

この馬のことも紹介したいと思います。

 

 

香港馬ラッキーバブルズです。

 

海外の馬を目にする機会は

極端に少ないのですが

同馬は+15kgの

発表通りに太かったです。

 

当ブログ予想では▲を打ち

期待を持って臨みましたが

パドックではやはり海外遠征馬の

難しさを痛感しました。

 

写真は舌を縛っていると

見られるワンシーンですが

事前に公表していたとはいえ

この光景には驚きでした。

 

はしくれはこれまでも沢山の

パドックを見てきたわけですが

GⅠのパドックでこの作業を見るのは

初めてのことです。

 

馬体も緩くバランスも良くなく

走る前から心配でしたが

引くに引けない状況の中で

苦渋の決断をしたのでしょうか・・・。

 

繰り返しになってしまいますが

海外遠征馬は難しい存在です。

怪我は偶然ではありませんし

やはりパドックが肝になります。

また、競走中止という結果も

心苦しいものでした。

 

ということで・・・

 

後味の悪い面もありましたが

春秋連覇の王者の走りは

素晴らしい快挙でしたし

GⅠに相応しいものでした。

 

馬場状態の発表も稍重で

タイム的にもそう感じましたし

馬場の管理技術の進歩も

また納得の一戦でした。

 

こういう一戦も次は獲りたい

そう思わされた一戦です。

予想力を磨いてこれからも

的中を目指したいと思います。

 

それでは

これからも当ブログを

ご覧下さる皆様にとって

少しでも収支改善のお役に立てることを願って・・・

来週の当ブログ予想も

全力を尽くしたいと思います。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です