札幌記念2018結果・優勝馬はサングレーザー

 

3戦3勝。

距離不安もささやかれた

優勝馬サングレーザーでしたが

マカヒキとの激戦を制し

札幌無敗を保ちました。

 

パドックから激戦ムードが

高まっていた一戦でしたが

夏の大一番に相応しい

強豪ぞろいの一戦でした。

 

これで今後は中距離路線も

視野に入った同馬ですが

そのレース振りを回顧する前に

まずはいつも通り予想から

振り返って参りましょう。

 

<札幌記念2018予想・印&買い目>

◎サングレーザー

〇サクラアンプルール

買い目・・・◎・〇各単複100円、馬連100円、計500円。

 

それでは結果です。

 

<札幌記念2018結果>

優勝馬・・・サングレーザー(◎)

2着馬・・・マカヒキ

3着馬・・・モズカッチャン

(〇サクラアンプルール6着)

払戻金・・・単勝520円、複勝200円

 

はしくれ・・・的中です!

応援下さった皆さん、誠にありがとうございました(*^^*)

 

はしくれの本命◎サングレーザーが優勝・・・!

それでは早速この一戦を

振り返って参りましょう。

 

まず、スタートですが・・・

 

 

大体揃ったスタートになりました。

優勝馬サングレーザー(赤丸)は

中団のインで脚を溜め

マカヒキやモズカッチャンは

ここから後ろに下げて臨みます。

 

大方の予想どおりに

マルターズアポジーが逃げましたが

前半の1000Mは

59秒1で進みました。

 

 

このタイム自体はそこまで

速すぎるとも思いませんが

前後半のタイム差が

3秒近いハイペースです。

前に行った馬にとっては

苦しい展開となりました。

 

 

勝負どころの4コーナーでは

馬群がごった返してきますが

外を捲るようにマカヒキ(青丸)が

勢いよく進出してきます。

モズカッチャン(黄丸)は後ろから徐々に

外を回って進出しました。

 

直線ではサクラアンプルールが

一旦抜け出す姿勢でしたが

すぐに外からマカヒキが並び

モズカッチャンも追い込んできます。

 

 

この時点では外の2頭で

決まるかに見えましたが・・・

狭い中を割って追い出された

サングレーザーが伸びてきました。

 

 

一瞬の差し脚でした。

マカヒキも馬体を寄せて

もう一度盛り返しましたが

ギリギリまで追い出しを待った

サングレーザーが弾けました。

 

福永騎手の大胆騎乗に

内枠の恩恵も重なり

展開も味方しての

僅差の勝利でした。

 

このあたりは予想した際に

考慮した点でしたが

まさに思い描いたような

形での優勝となりました。

札幌記念2018予想・本命はサングレーザー

 

また今回の激戦模様は

パドックからも察せられましたが

パドックロードの配信結果

開示したいと思います。

 

 

◎1着→☆6着→▲9着→〇14着でした。

 

優勝馬サングレーザーは

データ予想共に◎。

珍しい結果ではありましたが

出来はかなり良かったと思います。

 

ただ、相手が今一なように

2番手以下は大混戦でした。

そのあたりも踏まえつつ以下に

パドックを回顧して参りましょう。

 

まず優勝馬サングレーザーですが・・・

 

 

コメントを付けるか迷うほどの

好仕上がりにありました。

 

バランスの取れた骨格といい

筋肉質過ぎない肉体といい

引き締まった馬体の全てに

瞬発力を感じられました。

 

予想時にも馬体的には

距離は持つと記述しましたが

今回の仕上げは更に

今までよりもそれを感じました。

府中の坂がどう出るかですが

天皇賞に向かうなら楽しみです。

 

因みに馬体から距離適性を

見極めるには下記をご覧下さい。

距離適性とは?見極め方法を伝授します!

 

 

そして2着馬はマカヒキでした。

 

間隔は開いていましたが

今回も好仕上がりで

無印ながら好走しても

不思議はないと思いましたが・・・

 

全体がやや胴詰まり気味に

見えたことを憂慮しました。

 

結果的にはこれで良かったと

いう答えが出たわけですが

ダービー優勝時などはもっと

ゆったりとしていました。

 

ただそれ以外はほぼ完璧で

難しい選択となりました。

毛づやも良く見せ

この馬らしさは戻ってきた

と思います。

 

 

3着馬はモズカッチャンです。

 

この馬の仕上げもやはり

高いレベルにあったと思います。

 

☆に推したサクラアンプルールが

いつも通りに難しい馬体で

今回は敢えて狙ったために

同馬は5番手評価でした。

 

ドバイ帰りも馬体的には

問題は特に見当たりませんし

あまり良く見せないタイプですが

バランスが特に目を引きました。

 

柔軟性も失っておらず

馬はまだ若いです。

休み明けは不得意なタイプですが

陣営の努力が見て取れました。

 

他に選んだところとしては

ネオリアリズムが案外でしたが

マイスタイルについては

一か八かの仕上がりでした。

サクラアンプルールと同じで

敢えて狙ったのが裏目に出て

このあたり個人的にも

かなり反省しています。

 

それと4着サウンズオブアースですが・・・

 

 

後ろからの角度になるので

分かりづらいとは思いますが

今回も仕上がっており

4着はあって不思議ないです。

 

同馬は前走・目黒記念時も

馬体の回復が顕著でしたし

今回になって中身的にも

充実してきたのだと思います。

 

目黒記念時は案外な

着順に沈みましたが

パドックで印をつけたことは

間違いではなかったと思います。

 

この目黒記念は全く

誇れる内容ではありませんが

相馬眼上達の修行の

良い薬ともなってくれました。

 

失敗例の参考として

よろしければご覧ください。

目黒記念2018結果

 

そして様々な修正点が

今回もありましたが

パドックロード会員の皆さんに

お役立ていただけますよう

これからも更に気を引き締めて

相馬を練磨して参ります。

 

それから小倉で開催された

北九州記念は以下の結果でした。

 

 

◎2着→▲6着→〇10着→☆17着でした。

 

こちらも本命ダイメイプリンセスは

連対を果たしましたが・・・

二頭以上の複勝圏を

選びきることができませんでした。

残念な気持ちです。

 

あともう一押しでアレスバローズに

手が届きそうだっただけに

個人的にはレース後ガツンと

ショックを受けてしまいました。

これからのパドックロードに

活かしたいと思います。

 

ということで・・・

 

札幌記念の開催も終わり

秋の気配が近付きましたが

残る僅かな夏開催を

楽しみたいと思います。

 

1年間で僅かな間しか

見られない北海道の競馬。

来年もまた笑うためにも

しっかり見届けたいと思います。



1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です