阪神ジュべナイルフィリーズ2017結果・ラッキーライラック優勝

 

懸念された雨の影響もなく、

晴れの良馬場で開催された阪神ジュべナイルフィリーズ2017。

このレースを優勝したのはラッキーライラックとなりましたが、

同馬ははしくれの予想でも本命◎に推した馬でした。

 

冒頭画像はアルテミスステークス1着時のパドックですが、

期待通りに成長を見せている同馬の、

圧巻の走りを振り返って参りたいと思います。

 

それではまずははしくれの予想からご覧頂き、

結果の回顧に参りたいと思います。

どうぞご覧ください。

 

<阪神ジュべナイルフィリーズ2017予想 印&買い目>

◎ラッキーライラック

○ロックディスタウン

▲コーディエライト

☆ラテュロス

買い目・・・ワイドボックス各100円、計600円。

 

それでは結果です。

 

<阪神ジュべナイルフィリーズ2017結果 全着順>

 

はしくれ・・・外れです!

予想を参考にして下さった皆さん、誠に申し訳ございませんでした(><;)

 

はしくれの本命◎ラッキーライラックは1着でしたが・・・。

相手が来ずに残念な結果となってしまいました。

ただ、本命馬の優勝に関しては嬉しい結果でもありましたので、

きちんと結果を振り返って次に繋げたいと思います。

 

それではまず、スタートですが・・・。

 

 

かなりバラついたスタートになりました。

外でトーセンアンバーが出遅れていますね。

対して内枠各馬は好スタートを決め、

ここからポジション争いの段階に入ります。

 

まず、先手を主張したのは5番のラスエモーショネスでした。

同馬は前走も逃げていますから可能性はありましたが、

コーディエライトが外から被せて行くと踏んでいたはしくれにとって、

展開予想でまず「外した!」、と思った瞬間でした。

 

 

最初の600mの通過タイムは35秒3でした。

これはそんなに速い流れではありませんが、

かといって遅い訳でもありません。

ただ、馬場状態が良かったため、結果としてはスローペースになりました。

 

直近のレースでも内の先行馬が粘っている事もあり、

ルメール騎手とロックディスタウンは早めに前につけました。

ですがこれは結果的に、消耗を招く動きとなってしまいます・・・。

 

4コーナーに差し掛かって、

各馬進路を確保しながら最後の直線へと入っていきます。

ここでまず抜け出しを図ったのが1番人気の同馬でした。

 

 

かなり横長の展開へと変わりました。

ここではラッキーライラックは大外を回っています(11番・緑帽)。

隣にはリリーノーブルが手応え良く進出し、

その後ろでは進路を探りながら、無敗馬マウレアが追い出します。

 

先行してインで競馬していた各馬は、

坂を上りきる手前で既に役目を終えてしまいました。

ロックディスタウンも例外ではなく、

ここからは瞬発力勝負になります。

外から各馬伸びてきますが・・・。

 

 

その中から弾けるように伸びたラッキーライラックが鮮やかな優勝。

2着には追いすがったリリーノーブル、

3着には何度も進路を切り返したマウレアが入りました。

 

この結果を受けてはしくれが感じたのは、

「この世代の牝馬のレベルも、相当に高そうだな」

という事です。

 

近年牝馬のレベルアップは目を見張るものがありますが、

今年の走破タイム1分34秒4も例年と遜色ない時計です。

更に勝ち馬ラッキーライラックは上がり最速の33秒7も計時しており、

その高い操縦性から距離延長も不問に見えます。

 

追いすがった2頭にしてもその差は僅かでしたので、

世代のレベルそのものがかなり高いと見て良いでしょう。

これは来年のクラシックがとても楽しみになりました。

 

因みにはしくれのパドックでの印ですが・・・。

 

 

やはりここでも本命◎はラッキーライラックでした。

ブログで対抗○にしていた1番人気のロックディスタウンは、

全体的な緩さが気になり印を落としています。

 

変わりに相当仕上がっていたソシアルクラブを入れていますが、

同馬はロックディスタウンよりひとつ上の8着でした。

ただ、今回は2戦目でGⅠと過酷な挑戦でしたから、

まだまだ次は見直せると思います。

 

こういう、データ予想でもパドックでも本命という時は、

大勝負を迷うところではありましたが、決断はできませんでした。

それというのも2番手以下の馬にも仕上がりの良い馬が多く、

好メンバーに目移りしながらパドックに没入していたからです。

 

逆に仕上がり不足が否めなかった馬もいまして、

特にコーディエライトの緩さと、

サヤカチャンの太め残りはかなり気になるところでした。

特にサヤカチャンは太く見えるタイプとはいえ、

さすがに+12kgは消化しきれていませんでした。

 

こういう太め残りの馬は前に行くのが得策ですが、

逃げも打ちませんでしたので、致し方ない敗戦だったと思います。

それだけに次戦以降のレース振りに注目です。

 

復習と言うよりは、

敗因から次走を狙えそうな馬のピックアップになりましたが・・・。

もう一頭上げておきたいのが、

3着に入ったマウレアです。

 

同馬の姉は桜花賞馬のアユサンで、

関東馬ながら奮戦したのがかなり印象に残りました。

血統的な後押しもあり、仕上がり早のタイプのようで、

且つ今回はリリーノーブルに常に進路を塞がれていました。

 

抜け出しが速かったら2着はこちらでしたでしょうし、

度々進路を切り替えて走り抜いた根性も凄いと思います。

パドックでももう一つ張りに乏しい感じでしたし、

仕上がりと展開次第でこれからも狙いが立ちそうです。

 

さて、最後に優勝したラッキーライラックについてですが・・・。

こちらはとても完成度の高い馬だと思います。

予想の時にもお話しましたが、隙のない本命馬で、

どこからでも競馬ができそうです。

 

距離の融通の利きそうな伸びやかな馬体をしていますし、

オークスでも恐らく実力発揮は可能だと思います。

それだけに順調に行って、

牝馬3冠に挑戦してほしいところです。

 

ところで・・・。

今回は本命馬が優勝となりながら、馬券を外してしまった事をお詫び申し上げます。

単複を大事にしているはしくれにとって、

今回の敗戦は手痛い敗戦となってしまいました。

次回は買い目の修正をしていきたいと思います。

 

さて、皆さんの阪神ジュべナイルフィリーズは、どんな一戦でしたか?

はしくれは来年に胸躍る一戦となりました。

馬券の的中ができなかったのが唯一の心残りですが、

この点を修正しながらより競馬を楽しんで行きたいと思います。

 

今年もあと20日あまりですが、

皆さんお体にはご自愛頂き、競馬を楽しんで参りましょう。

それでは・・・☆

 

*優勝馬ラッキーライラックの関係者の皆様、及び馬券的中者の皆様に、こころよりお祝い申し上げます。誠におめでとうございました。

 




1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です