はしくれ
のりしお
善男
オークス「調教診断」1位チェルヴィニアです
同馬は一週前の調教で稍重ウッドを11秒1、前を目掛けて併入フィニッシュと全体時計も速いものでした
今週最終追い切りとしては実戦に近い3頭併せで、我慢させながら最後馬なりで11秒6でまとめています
オークス向きの内容が好感✨ pic.twitter.com/CIwFn7VSgy— 競馬ライターはしくれ (@hashiqre1) May 16, 2024
はしくれ
のりしお
▲1着→◎2着→☆4着→〇6着
善男
はしくれ
のりしお
☆1着→〇2着→▲8着→◎17着
◎1着→〇2着→☆9着→▲11着
はしくれ
のりしお
善男
①ラップタイム:基本的には速い方がいい。加速ラップが理想。コースの内外によっても変化
②強さ:馬なり→やや強め→強め→一杯。強さに対してタイムの優劣
③余力:見た目のフォーム。動画を確認
④過程:前週一杯→追い切り馬なり…などなど、その馬の得意過程も
のりしお
*JRAレーシングビュアーより
はしくれ
同馬は一週前の調教で重馬場ウッドを馬なり併走、多少促す程度で最後までしっかりとした走りを見せました。
5ハロン63秒8からラストも11秒3を記録、インを回った分を考えても相当早い時計を出しました。
手応え的に余裕もありますし折り合い面も問題ないうえに、時計が出るというのは状態が相当良い証拠だと思います。
今週強めで追われるようなら太目残りも懸念はしましたが、その最終追い切りも順調で仕上がりに期待できるところです。
その最終追い切りの内容は3頭併せを内から追走、最後坂路の中目に持ち出して馬なりのまま先着しています。
ダービーですからオーバーワークにならないようにセーブした感じで、それでありながらしっかり時計も速いタイムが計測されました。
道中加速ラップを踏みながらフィニッシュまで勢いも持ったまま、ラップを落とさず楽に先着と無駄のない息遣いが魅力です。
折り合い良好、疲労感のないフィニッシュからも過程は順調で、本番全力疾走を見せるシックスペンスに期待しています。
のりしお
はしくれ
善男
のりしお
善男
はしくれ
*日本ダービーの無料予想は→日本ダービー・目黒記念・葵ステークス2024予想