休み明け。
前走安田記念で4着と好走していたセリフォスでしたが、外差し馬場をしっかり伸びきってデイリー杯以来となる優勝。
2~3着の入着馬も同じく休み明けのローテーションでしたが、やはりGⅠ経由馬は強いと改めて感じた一戦でした。
スマートリアン除外で楽しみがひとつ消えてしまったレースですが、そんな富士ステークス2022の結果を回顧致しましょう。
はしくれ
富士ステークス2022着順
優勝馬セリフォス
2着馬ソウルラッシュ
3着馬ダノンスコーピオン
富士ステークス2022予想結果
本命◎スマートリアン
対抗〇ダノンスコーピオン
単穴▲セリフォス
特注☆ピースワンパラディ
買い目=ワイドボックス各100円、計600円
予想結果=的中:ワイド190円・除外返還300円
パドックロード配信結果
◎1着→☆2着→〇3着→▲6着でした。



目次
富士ステークス2022結果・馬体診断
優勝馬セリフォス
まず優勝馬セリフォスです。
同馬は予想時に伝えた通り中内田厩舎の管理馬ですし、好仕上がりで、毛ヅヤが良かったらコメントを入れたほどのものでした。バランスがよく、特に腹周りは一切無駄のない仕上がりですし、気合も良く、とても休み明けとは思えない仕上がりに映りました。
元々同馬は休み明け時にも無駄なところがない体型ですが、芝が外差しで少しタフなので、切れ上がった腹部も効いたでしょう。この点は瞬発力を引き出す大切な要素にもなりますから、直線差せると信じながら見た、見事な仕上がりのパドックでした。
2着馬ソウルラッシュ
2着馬はソウルラッシュです。
同馬は今回幅では一番、バランスにも好感が持てるなど、かなり良好な仕上がりを見せた休み明けの一戦となりました。ただ多少腹周りが絞れずに、これがそのまま2着の要因と、悔やまれるところではありましたが、目標としては次以降でしょう。
そういう意味では優勝馬よりもお釣りのある仕上げと言えますから、これだけ肉薄できていたことは次走以降評価が必要です。トモが張っていて深い胸前でいかにも持久戦にも強そうで、最後差し脚が求められてくる競馬は得意にできる仕上げです。
3着馬ダノンスコーピオン
3着馬はダノンスコーピオンです。
同馬は今回休み明けらしく、まだ馬体の張りが今一ですが、それでもうっとりするバランスから流れるようなトモが目立ちました。非常に美しい輪郭ですし、走る馬と一目で分かるような、バネと柔軟性を感じさせる素質の高い馬体にありました。
まだ十分身が入ってなくてもこれほど美しく見せられますし、次走以降の上昇期待度は上位3頭中で一番です。小回りも利きそうなタイプであり、走る馬場を選ばない体型で、どんな時でも活躍できそうな垢抜けた素質馬だと思います。
当レースでもご期待をくださり、誠にありがとうございました。人気・不人気に構わずとことん、選び抜いていきたいと思います
富士ステークス2022結果・回顧
レース動画
レース後の感想
今回は顕著な外差し馬場で瞬発力勝負になりましたが、それだけに除外になってしまったスマートリアンが惜しいものでした。ルメール騎手で大外東京で気持ち良く差して走れていたらと、データ的には悔やむところですし、残念だったなと思っています。
ただブログ予想では本命でもパドックでは6番手だったので、相馬予想の好結果を見ると、好走できていたかは疑問です。エアロロノアも馬体は好感も気配が少し薄く映ったので、今回叩いてまた次走以降、変わり身に期待したいところです。
騎手のコメント
1着藤岡祐介騎手・・・「馬自身が春より成長し、落ち着いていました。人気馬を見ながら行きましたが、道中緩むところもあり、緩急のついた流れでした。GⅠを目指す馬としてはもう少し反応が欲しいですが、直線向いてからは負けないなと思えるほど手応えがありました」
2着松山弘平騎手・・・「ダノンスコーピオンの後ろでリズム良く運ぶことができました。勝ち馬の決め手にやられた感じです。とても良い馬です」
富士ステークス2022結果データ
勝ちタイム=1分32秒0(良)
前半800m通過=46秒0
ペース=ミドルペース(0秒0差:前後半800m比較)
勝ち馬上がり3ハロン=33秒2(最速)
レース上がり3ハロン=46秒0
4コーナー通過順位=11→10→8
クッション値(当日午前7時)=9,0(標準)
おわりに
今回は思うより前が速く、ミドルペースになったところですが、中団後ろで待機しながらの差し切りは鮮やかな勝利でした。セリフォスは溜めればこれだけ切れる脚を持っていると分かりましたし、そうした競馬を得意にしている藤岡騎手とも合っていそうです。
また予想からは芝の状態を2週かかって把握したのですが、時すでに遅し、堅い決着で配当的にはガミるものでした。ただ来週、コースも変わりますし、外が絶対と言い切れないので、天皇賞ではペース次第での予想をしていきたいと思います。
パドックロード会員の皆様、ご声援ありがとうございました。温かいご声援に感謝して、配信に邁進して参ります。