血統。
小倉2歳ステークスを制したロンドンプランは血統的にも、グレーターロンドンを父に持った、追い込みが魅力的なタイプです。
パドックでは多少太いのではと感じる仕上げになっていましたが、今夏リーディングジョッキーになった松山騎手も唸る騎乗でした。
受け継がれる追い込みの才能が花開いた一戦となりますが、そんな小倉2歳ステークス2022の結果を回顧しましょう。
はしくれ
小倉2歳ステークス2022着順
優勝馬ロンドンプラン
2着馬バレリーナ
3着馬シルフィードレーヴ
小倉2歳ステークス2022予想結果
本命◎プロトポロス
買い目=◎単勝&複勝各300円、計600円
予想結果=不的中
パドックロード配信結果
☆2着→◎4着→▲8着→☆11着でした。
のりしお
はしくれ
のりしお
はしくれ

目次
小倉2歳ステークス2022結果・馬体診断
優勝馬ロンドンプラン
まず優勝馬ロンドンプランです。
同馬は今回マイナス10kg、特段絞れて見えないのですが、減った感じも見られなかったため、末脚発揮に支障なしでした。トモの面積も上位のつくりでこれが末脚に繋がりましたが、松山騎手の弁にもある通り、距離は延びた方が良さそうでした。
蹄鉄を替えて更にスタートで出遅れながら伸びてもいましたし、元気いっぱいの歩様は最後のひと伸びに繋がったと思います。筋肉が柔らかいタイプですし、幅のある馬体をしていますから、この点父にも似たタイプなので今後も期待できる存在です。
2着馬バレリーナ
2着馬はバレリーナです。
同馬は今回新馬戦からの連闘で臨んだ一戦ですが、仕上がりよく、馬体も減ることなく締まった仕上がりが好感でした。小柄に見え、実はそんな小柄でない456kgとあり、いかに馬体が締まって見えたかを物語る馬体重と言えました。
コンパクトなので小回りコースや荒れた馬場も向く仕上がりでしたし、その点期待して選びましたが、しっかり結果が出て嬉しいです。毛ヅヤもよく、この点も仕上がりの良さが目立ったパドックでしたから、次走以降この点の見極めもポイントになってくると思います。
3着馬シルフィードレーヴ
3着馬はシルフィードレーヴです。
同馬は今回メンバー中でも厳しい仕上がりかと見えましたが、本命に推したプロトポロスにも、最後土を付ける3着でした。バランスからこうした仕上がりでは大型馬なら悪くないのですが、432kgと軽量、もっと絞れてくると思いました。
ただトモは小柄な骨格的に相対的に大きく見えますし、面積も十分足りているので、肉付きは良かったかと思います。まだ緩いですし腹目も絞って素軽くなってくると思いますが、現時点で重賞で3着に食い込めるなら大した素質です。
のりしお
はしくれ
当レースでもご期待をくださり、誠にありがとうございました。人気・不人気に構わずとことん、選び抜いていきたいと思います
小倉2歳ステークス2022結果・回顧
レース動画
レース後の感想
今回は蹄鉄を打ち替えつつ出遅れて最後上りも最速、勝ち馬ロンドンプランの強さが相当目立ったものとなりました。レース上り34秒9、そのなかで33秒1は、1秒8差の猛時計ですし末脚があまりに豪脚でした。
実は予想時もロンドンプランの単複を視野に入れていたために、パドックでも選べなかったことは、自身かなり反省をしています。最内から競馬をすることからどうなるかと懸念もありましたが、異次元の脚は父を超えるほど凄いタイムで今後に期待です。
のりしお
はしくれ
騎手のコメント
1着松山弘平騎手・・・「蹄鉄の打ち替えで馬も苦しがっていましたし、スタートも出遅れて苦しい中、勝ってくれて強い内容でした。距離は延びても良いと思います」
のりしお
はしくれ
小倉2歳ステークス2022結果データ
勝ちタイム=1分8秒1(良)
前半600m通過=33秒2
ペース=ハイペース(1秒7差:前後半600m比較)
勝ち馬上がり3ハロン=33秒1(最速・2位の3着馬とも1秒1差)
レース上がり3ハロン=34秒9
クッション値(当日午前8時)=9,4(標準)
おわりに
今回はハイペースは普通でも馬場の内目が乾いていたために、各馬早めに動き出すだろうと当日の馬場を見て思いました。前に行って粘る馬も見られて当レースもそうなると思いきや、傾向通り追い込みが決まって読みづらい馬場だったと思います。
まして最内で出遅れながらの上り突出の勝ち馬でしたし、仕上げもまだ緩い部分がかなり残っている中での結果でした。それだけ荒れる下地がありますし予想のし甲斐があった一戦で、予想家としては面白く思え、今後に活かしたいなと思います。
のりしお
はしくれ
パドックロード会員の皆様、ご声援ありがとうございました。温かいご声援に感謝して、配信に邁進して参ります。
はしくれ
のりしお