チャンピオンズカップ2018結果・優勝馬はルヴァンスレーヴ

 

新時代の幕開け。

 

冒頭画像は払戻業務も終わった

人気のない東京競馬場ですが

ドバイのような景色だな

つい意識を向けてしまったはしくれ。

 

その舞台を思い描けるような

素晴らしいパフォーマンスを発揮して

チャンピオンズカップ優勝を果たした

ルヴァンスレーヴの走りでした。

 

非開催の東京競馬場にて

モニター観戦したはしくれも

画面から飛び出るほどの強さ

圧倒されっぱなしでした。

 

ダート新時代を告げる王者が

躍動したチャンピオンズカップ2018。

その結果を振り返る前にまずは

予想から振り返って参りましょう。

 

<チャンピオンズカップ2018予想・印&買い目>

◎サンライズノヴァ

〇ルヴァンスレーヴ

買い目・・・単勝◎100円、複勝◎200円、馬連◎ー〇100円、計400円。

 

それでは結果です。

 

<チャンピオンズカップ2018結果>

優勝馬・・・ルヴァンスレーヴ(〇)

2着馬・・・ウェスタールンド

3着馬・・・サンライズソア

(◎サンライズノヴァ6着)

 

はしくれ・・・完敗です!

予想を参考にして下さった皆さん、誠に申し訳ございませんでした(><;)

 

はしくれの本命◎サンライズノヴァは6着・・・

 

それでは早速この一戦を

振り返って参りましょう。

 

まず、スタートですが・・・

 

 

ルヴァンスレーヴ(赤矢印)は

中々の好スタートを決めました。

サンライズノヴァはやや出遅れて

ウェスタールンドも後方になりました。

 

ルヴァンスレーヴのM.デムーロ騎手は

出たなりのポジショニングを図り

アーモンドアイのルメール騎手と同様

巻かれない位置取りで進みました。

 

 

序盤の2コーナーでは各馬

内目に入れて行きますが

ルヴァンスレーヴはインの2番手という

絶好の位置をキープしています。

 

対して最後方で競馬を進める

ウェスタールンドもずっとインに入れ

離されながらもじっと我慢して

脚を溜めて狙っています。

 

 

前半の1000mの通過は

61秒9のスロー

大方の予想通り前方に

走りやすい流れとなりました。

 

こうなると後続の各馬には

外を回す余裕はありませんが

ここからが競馬の展開面で

醍醐味を感じられるところです。

 

 

まず先ほどまで最後方にいた

ウェスタールンド(黒矢印)が既にここにいます。

対して少し前を走っていた

サンライズノヴァ(青矢印)はこの位置です。

 

コーナーワークでインを選んだ

藤岡祐介騎手の好騎乗

最後方で溜めた末脚を

遺憾なく発揮させてきました。

 

更にここではウェスタールンドの

前を走るルヴァンスレーヴが

抜け出して進路が開けるという

道も見えていたように思います。

 

外から差してきた各馬には

掲示板が精一杯でしたが

このウェスタールンドだけは一頭

追い込みに成功しました。

 

しかしその好騎乗をもっても

分厚すぎる新王者の壁・・・

 

 

抜け出してからは馬なりで流した

ルヴァンスレーヴの独壇場でした。

 

「初めて乗った時から強かった」

「ダートのアーモンドアイみたい」

そう鞍上が告げるのも納得の

圧倒的な勝利でした。

 

この馬にこの鞍上あり。

本当に計り知れないコンビです。

それにしても今年の3歳世代は

活躍が目立ちます。

 

また2着に入ったウェスタールンドは

実は予想時想定していた

サンライズノヴァに期待していた

走りそのものの体現でした。

チャンピオンズカップ2018予想・本命はサンライズノヴァ

 

これが叶わなかった理由としては

ウェスタールンドも出遅れた点と

やはり外に持ち出して勝ってきた

サンライズノヴァのスタイルにもよりましょう。

 

スローでしたから距離ロスのない

競馬が求められるところですが

人気薄の立場を活かし切った

藤岡騎手の騎乗が見事でした。

 

そして

注目の各馬の馬体と診断の結果

ですが・・・

まずは「パドックロード」の結果から

ご覧いただきたいと思います。

 

 

〇1着→▲5着→◎6着→☆8着でした。

 

◎サンライズノヴァの馬体は

はち切れんばかりの好馬体でしたが・・・

やはりこのような展開の中では

致し方ないところだと思います。

 

それでは上位に入線した各馬と

+αの馬たちについて

馬体診断をして参りましょう。

 

 

まずは優勝馬ルヴァンスレーヴです。

 

同馬は予想時にも述べましたが

芝馬のような柔軟さがあり

面積の広いトモとふわふわの

ツヤが印象的な馬体です。

 

流線形で滑らかさがあり

ダート馬には珍しいタイプ

最初は同馬を本命にするか

迷うほどの仕上がりでした。

 

ひと夏を超して成長しており

南部杯時も完璧でしたが

今回は少し余裕残しでも

全く気にならない馬体でした。

 

これでまだ3歳馬ですから

先々が非常に楽しみです。

これほど柔軟性あるダート馬は

あまり記憶にないところです。

 

 

2着馬はウェスタールンドです。

 

同馬は前走・武蔵野ステークスでも

良い状態にありましたが

7着と案外な結果でしたから

今回は巻き返してきました。

 

前走同様仕上がっており

ハイレベルな仕上がりと言えますが

はしくれ個人の評価としては

6~7番手の評価でした。

 

この馬の良さは確かですが

今回は藤岡騎手も上手でした。

上がり最速34秒4は

驚くべき末脚でした。

 

筋肉の張り、バランス、ツヤ・・・

どれも申し分ない仕上がりです。

あとは心肺能力でしょうが

今回は相手が悪すぎました・・・。

 

 

3着馬はサンライズソアです。

 

個人的にこの馬の見極めは

得意だと思っていましたが

今日はいつもと違ってパドックの

内側を歩いていませんでした(・・;)

 

あれ?何か変だぞ・・・という

感覚が拭えないところでしたが

結果から言って馬体面には

特に問題はありませんでした。

 

レースでも逃げを打てないばかりか

外を押し上げて走っていますし

ウェスタールンドの強襲にも遭い

よく3着に食い込んでいます。

 

モレイラ騎手とも合っていたようで

精神面での進歩も見られ

この馬自身も収穫の多い

一戦だったのではと思います。

 

 

そして6着のサンライズノヴァです。

 

画像では少し太く見えますが

同馬は相当に仕上がって見えました。

この馬はまさにダート馬らしく

雄大で筋肉が豊富な馬です。

 

トモの張りがあまりにも素晴らしく

これならいけると思いましたが

展開面やコース形態も

向かなかったかなと残念です。

 

左回りと長い直線に

坂があるのは良かったのですが

何分コーナーがゆったりと

回れる方が良さそうに感じました。

 

戸崎騎手はこの馬らしさを

引き出そうと頑張ってくれましたし

このコンビ継続で来年も

ドキドキさせてほしいと思います。

 

 

そして最後にパヴェルです。

 

ダートの本場アメリカのGⅠ馬。

それだけで垂涎のパドックでしたが

果たして仕上がりをジャッジすると・・・

良い馬でしたが70点でした。

 

バランスの取れた骨格と

柔軟性は良いと思いますが

緩さがあり太目に感じたので

最下位も致し方ない感じです。

 

海外遠征での調整の

難しさによるものなのかどうか

そこまでは判断できませんでしたが

惜しい仕上がりだったと思います。

 

外国馬ですが日本の競走馬にも

よく見受けられる体型をしており

馴染みがある分切りやすかった

というところが正直な感想です。

 

無事に本国に戻って張り

取り戻してほしいですね。

 

ということで・・・

 

今年の3歳世代は昨年

2歳時から馬体の良さが顕著で

それがこうして結果となって

現れているのが感慨深いです。

 

特にルヴァンスレーヴは早くから

活躍を見せていた馬でもあるので

消耗するどころか成長を

見せてくれているのが嬉しいです。

 

ブログのデータ予想では一か八かで

パドックでは一番良いと思えた

◎サンライズノヴァにも個人的には

まだまだ凄く期待しています。

 

新王者ルヴァンスレーヴ誕生で

更に盛り上がるダート界ですが

古豪の活躍にも注目しながら

楽しんで行けたらと思います。

 

そして

来週もデータ・パドック共に

精一杯予想致しますので

どうぞご覧いただけますよう

よろしくお願い申し上げます☆




6 COMMENTS

炭酸水

お疲れ様です^ ^
走破タイムが前年とまったく同じなのは昨日気がついたのですが一昨年もまったく一緒だったんですね〜
ケイティブレイブ西陽を嫌がってたらしいですね((((;゚Д゚)))))))

返信する
はしくれ

炭酸水さん、ありがとうございます(*^^*)
そうなんですか!走破タイムそんなに被ってたんですね・・・。メンバーは大分違っているのに、面白いお話です。ありがとうございます☆
そしてケイティブレイブw
なるほど、左回りだと確かに西日が当たりますもんね。ということは、天気の悪いときの左回りは激走の予感が!?これも覚えておきたい情報です(*^^*)!ありがとうございます☆☆

返信する
だいち

初めまして!
競馬を愛している20代の者です。
しかし愛しているけど、なぜかいつも競馬が終わるとむなしさを感じてしまっていました。
それは金銭的に負けたとかではなく、競馬を「いかに稼ぐか」としか考えていなくて、しっかり馬を見ていなかったことだと気付きました。
そこでもっと気持ちを充実させるにはと思い、パドックの大切さを知りました。
しっかり競馬をしている実感が湧いて毎週嬉しい気持ちでいっぱいです。
それからはずっとブログを見させていただいております。

そこで質問なのですが、
「パドックは何周みるのでしょうか?」
僕はグリーンチャンネルで見ていて、各馬一回ずつしか見ていません。
各馬一回しか見れない一周は物足りない気がしますが、どうでしょうか?

返信する
はしくれ

だいちさん、大変嬉しいコメントをありがとうございます(*^^*)!
はしくれのブログが少しでも、お役立ていただけたのなら光栄です。
はい、パドックを何周見るかですね???
実はそのようなご質問をいただくのを、はしくれは首を長くして待ち望んでいました・・・☆
なぜならそのようなことについて、触れたことがないのですから。

結論から言わせていただきますと、「本馬場に出るまでずっと見る」です。

パドックは周回を重ねるうちに最初は飽きてくるかもしれませんが
よりはっきりと馬体を覚え、比較するには何周も必要です。
1周目は流すくらいの気持ちで、2周目は慣れてより身を入れて・・・
そんな感じです。

グリーンチャンネルだと3場開催時のパドック専門チャンネルが使い良いですね。
2場開催時は周回が少なく、あれは非常に残念なものです。
常にパドック専門チャンネルをやってほしいですよね。
はしくれは競馬場のモニターを使い少しでも多く周回を見ています。

また、パドックチャンネルを見る際は音声を消しています。
初心者の方ならまだしも、はしくれはプロで自信も持っていますので・・・。
雑音を消したいのです。

それと、だいちさんの仰る「いかに稼ぐか」も非常に大事だと思います。
やはり気持ちの充実と技術の上達は結果を得るためにあるものですので・・・。

はしくれはパドック後、目をつぶって各馬を思い出せるかよくやっています。
あれ?あの馬どんなだったっけ?という時は集中不足です。
目に焼き付けて記憶をなぞることで、次その馬に出会ったとき
より色んな印象を受けることができますよ☆

ぜひこれからもご一緒に相馬眼を開発して
より競馬を楽しんでいきましょう(*^^*)

返信する
だいち

はしくれさん、大変ご丁寧なご回答ありがとうございます!!

まだこんな質問した人は今までいなかったのですね、、!笑
なるほど、馬場に出るまで見るですか!
たしかに、一回で馬体を覚えたいなら馬を見る眼より、記憶力を鍛えろってことになりますよね(^^;)
ご参考にさせていただきます!!

目をつぶって各馬を思い出すのも感服しました。そこまでの意識はなかったです!

それと、
まだ疑問に思っていることがございまして、はしくれさんの師匠”奥さま”のことなのですが、
具体的に奥様のすごさ、どんな馬券を的中しているのかを教えていただくと嬉しいです!笑

返信する
はしくれ

だいちさん、ありがとうございます(*^^*)

はい、だいちさんのようなご質問は初めていただきましたw
仰る通り記憶力ですね・・・。でも、はしくれは特段これが良いわけではなく
パドックに対してだけ通常より良いように思います(^^;)

妻は最初連れて行ったレースは障害レースだったのですが、
ここで単勝90倍をいきなり的中させたのが始まりです。
競馬に引き込んだのははしくれですが、なぜか教わることになってしまい・・・。
恥ずかしい限りですが、事実なので仕方ありません。

競馬旅行で各地に遠征したときも当てまくりでしたが
名古屋で7戦7勝したときは冷や汗ものでした。

馬券は単複が中心で、殆ど一頭に絞るスタイルです。
単勝万馬券の的中もありましたし
競馬を知らない頃は複勝で1000円以上つかないときは「安い配当だね」とか言っていました。
複勝5,000円クラスを当てたかと思えば、単勝20倍に1000円一点買いしていたり・・・。
友人や知人と一緒のときも、一人で勝ったり教えて勝たせたり・・・(^^;)

素人の一般人女性の出した結果ですから
はしくれも修練を積み、コツを得れば相馬眼で結果を出すことができると思いました。
おかげで今はどんな人にも可能性はあると確かに言うことができますし
はしくれ自身の成績についても、ようやくお墨付き(?)をもらう事ができています。

最近は妻も忙しいのであまり一緒に見られませんが
アーモンドアイを初めて見たときに「凄い良い馬」とあっさり見抜いたのも脱帽でした。
本当に色々教わりましたし、師匠という他はありません・・・。

はしくれの買った馬が次々に交わされて、妻の馬が勝つのが日常でした。
正直辛かったですが、今は感謝しています。

妻が好きだったのはカネヒキリやフェラーリピサなどダート馬も多く
最近ではアーモンドアイやフロンテアクイーンなどの牝馬が好きなようです。
国枝厩舎の馬が割と好みのようですね。

エピソードには事欠きませんがあまり話して怒られると困るので
この辺りでご勘弁をw(^^;)
とにかく相馬眼を伸ばすにはまず、一頭を絞り込むところからがベターです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です