ジャパンカップ2018結果・優勝馬はアーモンドアイ

 

特別な力。

 

3冠牝馬を一目見ようと

多くのファンが府中へ詰めかけ

大歓声の中で発走した

ジャパンカップ2018。

 

期待と不安の入り混じるなか

「特別な存在」のアーモンドアイが

ルメール騎手とのコンビでまたも

衝撃の結果を残しました。

 

走破タイムは2分20秒6という

これ以上ない速い時計で

多くの人の願いに応えて

世界レコード樹立の完勝。

 

競馬は時に人智を越えた

結果を見ることがありますが

同馬が刻んだレコードタイムは

それを体現するものでした。

 

古馬の壁に牡馬の壁もなく

1頭違う世界を走り

ルメール騎手も満面の笑みで

一つになった東京競馬場。

 

その走りを振り返る前にまずは

予想から振り返って参りましょう。

 

<ジャパンカップ2018予想・印&買い目>

◎アーモンドアイ

〇サトノダイヤモンド

買い目・・・◎ー〇馬連&ワイド、〇単勝&複勝。各100円=計400円。

 

はしくれ・・・外れです!

予想を参考にして下さった皆さん、誠に申し訳ございませんでした(><;)

 

はしくれの本命◎アーモンドアイは優勝でしたが・・・

 

それでは早速今回のレースを

振り返って参りましょう。

 

まず、スタートですが・・・

 

 

最内枠のアーモンドアイでしたが

見事なスタートを切りました。

「最内が心配だった」と話す

ルメール騎手も納得のスタートです。

 

入れ込んでいたサンダリングブルーや

外枠各馬がやや後手を踏みますが

少しづつポジションを取りに

キセキとノーブルマーズが出ていきます。

 

 

序盤は好スタートもあって

前目につけたアーモンドアイ(赤丸)でしたが

リズムよく走っていけたようで

そのままキセキを見る形をとります。

 

馬群をリードするキセキは

近走先行して粘っているので

川田騎手も思い切りよく

押し切り狙いの競馬で進みました。

 

 

最初の1000mの通過は

59秒9のタイム

実況の「平均ペース」の声に

「遅い」という声が上がります。

 

はしくれも同様に遅いのではと

馬場を考慮して感じましたが

跨っている騎手たちにとっては

ここからかなり速い流れになります。

 

 

4コーナーを回って各馬これから

直線の坂に差し掛かりますが

全体に速いラップが刻まれ

その中でもキセキが粘ります。

 

アーモンドアイ(矢印)がすぐその後ろにつけ

追い出しを待つばかりの姿勢で

大観衆の声援もここで

頂点に達しました。

 

 

坂を上り切り直線でついに

アーモンドアイが捉えにかかると

後方の馬たちに差を開いて

グングンと加速していきます。

 

まるで風のように芝生の上を

軽やかに駆け抜けるアーモンドアイ。

ゴールで待つ人々の心に

歓喜の瞬間を運びました。

 

 

規格外。

まさに完璧な強さを見せた

3冠牝馬アーモンドアイ。

 

このゴールの直後はしくれの周囲から

「なんてタイムだ!」

という声が聞こえました。

 

見てみるとそこには

2分20秒6

という数字とレコードの赤い文字。

 

まさか???

と思って見返してみても

やはり芝2400mの世界レコードでした。

 

騎手たちもこの数字には驚きと

感嘆の声を上げていますが

全体に速く感じたという

騎手の体感も納得です。

 

ただ予想家としてペースを言うなら

スローペースだったことも事実で

そういう意味では前残りなのは

より納得いく結果とも言えます。

 

それでも前半1000mから

常に11秒台のラップを刻み

後ろから脚を使ったミッキースワローと

コンマ2秒差の上がり2位(34秒1)の末脚・・・。

 

恐るべきスタミナ

恐るべき瞬発力。

尋常なタフネスではありません。

 

歴史的に見ても飛び抜けている

アーモンドアイの実力と言えましょう。

 

また今回当ブログ予想の決め手は

「特別な馬」という概念でしたが

これまでの数字以上の期待を

予感したことは良かったと思います。

ジャパンカップ2018予想・本命はアーモンドアイ

 

はしくれにとってもう一頭の特別な馬

サトノダイヤモンドは無念でしたが・・・

 

それではここからは恒例の

パドック診断に移って参りましょう。

 

 

◎1着→☆2着→〇3着→▲6着。

 

これが今回のジャパンカップ2018の

「パドックロード」の配信結果でした。

 

優勝馬アーモンドアイはここでも

本命◎の評価でしたが

早速パドックでの画像から

解説したいと思います。

 

 

まずその優勝馬アーモンドアイです。

 

混雑の中撮った写真ですので

少し見づらい点はありますが

全体の雰囲気としては充分

お分かりいただけると思います。

 

この馬は前走よりも確実に

馬体が締まって無駄がなくなり

マイナス8kgの馬体重も

非常に好感が持てるものでした。

 

お腹周りがすっきりとして

重たい雰囲気が全くなく

秋華賞時よりも更にパフォーマンスの

上昇に期待が持てるところでした。

 

そしてとにかく発達したトモ(お尻)

の筋肉が尋常ではなく

張りだけではなく面積的にも

驚くばかりの仕上がりでした。

 

ウオッカ、ダイワスカーレット、

ブエナビスタ、ジェンティルドンナ・・・

といった名牝たちも

トモの広さより筋肉の張りで

アピールするタイプでした。

 

それが同馬は一見して

丸みのあるトモの面積も広く・・・

張りもパンパンで「瞬発力の塊」

といった様相でした。

 

骨太で華奢感がなく

かといってゴツさもありません。

まだ成長の余地があるような

そんな風にさえ見えました。

 

 

2着馬はキセキです。

 

この馬は天皇賞秋の際に

さんざん迷って入れなかった馬で

今回は修正が上手くいき

印を回すことができました。

 

その天皇賞秋より更に

好仕上がりを見せていましたが

それがより良くなったバランスと

全体の張りにあると言えます。

 

プラス8kgの影響はむしろ

充実の証と見られ

ステイヤーの体型と相まって

前進可能と判断しました。

 

4着のシュヴァルグランも好仕上がりで

4頭目の印は迷いましたが

張りの部分で優る同馬を

選んだことが良い方に出ました。

 

また同馬のスタミナは胴長な

体型からも察せられますが

皮膚が薄く柔軟性のある

全体からも察せられます。

 

2000mよりは2400mが

やはり向いているように思います。

 

 

3着馬はスワーヴリチャードです。

 

同馬は天皇賞秋の際は

パドックで本命◎を打った馬です。

 

その前走時も今回と変わらず

仕上がりは良かったのですが

スタートで後手を踏んだことや

休み明けの影響が出てしまいました。

 

相変わらずバランスに秀でていて

無駄のない馬体をしており

高い柔軟性と筋肉の張りが

サトノダイヤモンドより上位でした。

 

そのため印はこちらが〇で

対抗評価となりましたが

まだ完全には良くなりきっておらず

更に張りが欲しいところです。

 

ただ今回のレースが相当

タフなレースでもあったことから

これをきっかけに上昇するという

可能性も考えられます。

 

旬が長く体型も崩れず

堅実な本当に偉い馬です。

 

 

そして最後に6着だった

サトノダイヤモンドに触れたいと思います。

 

同馬ははしくれの大好きな馬で

特にバランスに秀でていて

今回も無駄のない非常に優れた

バランスを披露してくれました。

 

実は同馬を取り上げるに至って

伝えたいことがひとつありまして

それが池江調教師の仰っている

コメントの正確さです。

 

師は今回の同馬の仕上げが

8割であると話していましたが

実際に同馬の仕上がりとしては

8~9割の仕上がりでした。

 

「前回よりバランスが良くなったが

筋肉の張りが今一」という点も

全くその通りの仕上がりで

コメントの正確性が伝わってきます。

 

調教師のタイプによっては

弱気や強気のコメントもありますが

正確性の高さの点でも

池江調教師は一流です。

 

この点は予想される際にも

気にしてみたい点と言えましょう。

 

また、それだけサトノダイヤモンドは

まだ完璧ではない状態ですし

次があればその際にもまた

コメントに注目したいと思います。

 

ということで・・・

 

今回はブログ予想を早めに

公開することに致しましたが

総合的な買い目がまだまだ

甘いなあと反省しています。

 

アーモンドアイの単勝が140円

複勝が110円でしたが

そういう馬券をピシッと買って

勝った方々は素晴らしいです。

 

的中された皆さんには

心より祝福を申し上げます。

 

そして当ブログ予想も更に

的中を目指して頑張りますので

これからもお楽しみいただけますよう

よろしくお願い申し上げます。

 

それでは、また☆




5 COMMENTS

ろーえんぐりん

◎アーモンドアイ
とのワイド一点の相手に相当悩みました。

その中でも毎日王冠、天皇賞秋とキセキを軽視して外してきましたが、もうこれは本物だなと!
しかしパドックを見てサトノダイヤモンド、スワーヴ、シュヴァルもよく見えます…

最終的には馬場も考慮して、乗れてる川田ジョッキーと距離延長がプラスと信じてやはりキセキを選びました。

その通り!
1000m通過後のラップの刻み方は理想的でした!
強気の川田ジョッキーとそれに応えるキセキ。
最後は年下の女の子にかわされることになりますが…
馬券も的中でかなりシビレました。

やはり私は逃げ馬が好きなようです。

サトノダイヤモンドは残念でしたね。
私も以前から馬体に惚れ込んでいただけにあまり負けるところを見たくありません。
早く種牡馬になってもらいたい気持ちが強いですね。

長文失礼しました

返信する
はしくれ

ろーえんぐりんさん、やりましたね!おめでとうございます(*^^*)
嬉しいワイド一点的中、羨ましい限りです☆
キセキは昨年悪馬場の菊花賞でかなり消耗してしまいましたが、ここにきて上昇してきた馬体は「本物」の一語でしたね(^^)本当におめでとうございます!
そして、サトノダイヤモンドとはしくれへの、温かなお気遣いありがとうございます(*^^*)
はしくれも負けるところはやはり、見たくありませんでした。でも、一生懸命走ってくれて感謝しています。GⅠは特に良い馬ばかりなので、どれも勝たせてあげたいですが、思い入れのある馬だと尚更気持ちがたかぶってしまいますよね。
ろーえんぐりんさんにとってのJCが、充実したもので良かったです。また、遊びにいらして下さい(^-^)

返信する
炭酸水

アーモンドアイはドバイに向かうようですね。
そして無理せず繁殖にというのが今後の流れになりそうですね〜
これだけの成績を残した名牝となれば当然の流れだとは思いますが出来ればレイデオロやワグネリアンといった国内の牡馬との対決も見たかったですね^ ^
来年の有馬かJCあたりでそうなる事を願います^ ^

返信する
はしくれ

炭酸水さん、貴重な情報をありがとうございます(*^^*)
アーモンドアイの次走報は時折確認していたのですが、未定の発表が多く、時間がかかるなと思っていました。
なるほど、これだけの馬となれば無理はさせられないところですし、繁殖入りを重視したローテーションになりそうです。
でも、レイデオロやワグネリアンと走る姿見たいですね(*^^*)パドックでぜひ見比べて感動したいところですw
ドバイは輸送さえ上手くいけば勝負になりそうですし、楽しみですね。
できればまたあの凄いトモをもう一度見たいものです(*^^*)ありがとうございます☆

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です